
2009年に旗揚げした北海道歌旅座
昭和の流行歌にフォークソング
家族・故郷・希望がテーマのオリジナル曲
重ねた日々を歌に変え、公演数は1300回
札幌からニッポン全国、あなたの住む街へ
音楽の感動を手渡しでお届けいたします。
出演者プロフィール
吉田淳子(JUNCO)
歌・ピアノ・作詞・作曲
北海道浜益村(現・石狩市)生まれ。
06年、北海道の音楽祭でグランプリ受賞。歌旅座の結成を導き、09年に「北海道180市町村公演」、後の「ニッポン全国市町村公演」をスタート。一座の看板シンガーとして活躍中。アジア13ヶ国の歌手が終結した〈タイ国王・在位63周年記念コンサート〉に唯一の日本代表として出演。
高杉奈梨子
ヴァイオリン
北海道札幌市生まれ。
ヴァイオリン奏者として結成まもない歌旅座に加入。11年にクラシック音楽中心の演奏で『夜想曲(ノクターン)』でソロデビュー。続く『蘇州夜曲』では昭和の名曲を、3作目『海を見てた午後』では荒井由実(ユーミン)をカバー、そして4作目『晩夏』を発表、いずれも高い評価を得ている。
詳細情報
開催日 | 2022年7月16日(土) |
---|---|
開場 | 13時30分 |
開演 | 14時00分 |
会場 | 魚沼市小出郷文化会館 小ホール |
入場料金 | 前売り2,000円(当日2,500円) 【プレイガイド】 南魚沼市民会館・越後妻有文化ホール「段十ろう」 チケットぴあ(Pコード 188-069) |
共催 | 魚沼市小出郷文化会館 ディーエムジェイ |